学生向けのフリースペースを運営しているCareerTripが運営している、CareerTripキャリアエージェントについて調査しました!
新卒就活エージェントとしても、かなりおすすめなので就活生は必見です。
CareerTripキャリアエージェントをザックリ言うと
- 内定率90%
- ベンチャー企業に強い
- エージェントは人事経験あり
- 就活生目線に立ってサポート
CareerTripキャリアエージェントとは
CareerTripキャリアエージェントは、今までの就活エージェントとはちょっと違ったエージェントです。
今までの就活エージェントサービスでは、エージェントがマウントを取ってくる・求人紹介を目的としているため強引・選考に落ちると態度が変わるなど、マイナス面がありました。
しかしCareerTripキャリアエージェントは、今までよりも就活生に向き合ったキャリア支援を行なっているサービスです。
ずっと学生のキャリア支援をしてきた実績があるので、安心して就活生をサポートできることは間違い無いでしょう。
スポンサードサーチ
CareerTripキャリアエージェントのメリット
それでは、CareerTripキャリアエージェントで就活支援を受けるメリットをいくつかご紹介します。
内定率が90%
何と言っても90%という高い内定率は大きなメリットです。
誰しも就職活動における目的(ゴール)は企業から内定をもらうことになるので、内定率が低いエージェントに登録しても仕方ありません。
CareerTripキャリアエージェントであれば、9割の就活生は内定を貰えるので安心してください。
もし選考に落ちてしまった場合でも、「どうしてダメだったのか?」を突き詰めて対策してくれるのが高い内定率を誇る理由になっているのでしょう。
ベンチャー企業に強い
CareerTripキャリアエージェントは、他の就活エージェントと比べてもベンチャー企業に強いエージェントです。
実はベンチャー企業というのは大手と入社経路が少し違います。
ベンチャーは学歴よりも、コネクションや実績をメインで採用するため、学歴がない就活生でも大きなチャンスがあるのです。
これからの日本を支えるベンチャー企業に入社したいのであれば、CareerTripキャリアエージェントがおすすめです。
エージェントが経験豊富
CareerTripキャリアエージェントのエージェントはとても経験豊富な人です。
人事の目線でキャリア支援をしてくれるので、面接官がどのように思っているのか・何を見ているのかなど、対策はバッチリです。
採用に関してのプロが付いてくれるのは、就活生にとって大きなメリットになるでしょう。
就活生目線で対策してくれる
CareerTripキャリアエージェントには、「就活生と同じ目線に立つ」という行動理念があります。
今までのキャリアエージェントは「就活生を入社させること」ばかりを目標にしていたので、入社後にミスマッチすることもよくありました。
就活生目線で考えてくれているCareerTripキャリアエージェントであれば、入社後のミスマッチは少なくなるでしょう。
CareerTripキャリアエージェントのデメリット
CareerTripキャリアエージェントには、デメリットもあるので3つほどご紹介します。
求人の数が少ない
まず1つ目は、求人数が少ないことです。
例えば就活エージェントサービスのRootsでは1000社以上の求人があるのですが、CareerTripキャリアエージェントの求人数はわずか300しかありません。
もちろん求人が厳選されていることもありますが、とは言っても求人数は多いに越したことはないでしょう。
マッチング会社は3社まで
CareerTripキャリアエージェントで紹介してもらえる会社は3社までとなっています。
ですから、「とにかく多くの会社の選考を受けまくりたい!」という人にはあまりオススメしません。
厳選された求人をしっかり対策してくれるという意味では素晴らしいサービスですが、数打ちゃ当たる作戦には対応していないと思って構いません。
面談場所が東京(恵比寿)のみ
CareerTripキャリアエージェントの1番大きいと言っても過言ではないデメリットが、面談場所です。
東京の恵比寿のみなので、まず関東以外のかたは基本的に厳しいでしょう。
これから全国展開する可能性はありますが、一旦関東近郊に住んでいる就活生のみが対象になります。
スポンサードサーチ
CareerTripキャリアエージェントがおすすめの人
ベンチャーに行きたい人
大手企業よりもベンチャーに行くことを考えいている就活生は、CareerTripキャリアエージェントを使うとメリットがあるでしょう。
最近は大手志向の就活生が減っていて、ベンチャー企業に行ってスキルを得て起業することを考えいている人も増えています。
少しでもベンチャーのことを考えているのであれば、CareerTripキャリアエージェントはおすすめです。
学歴に自信がない人
そもそも就職エージェント自体が、学歴に自信がない人にオススメのサービスです。
学歴に自信がなくてもエージェント経由なら横のつながりを利用することができるので、安心してください。
学歴関係なく、就活生にあった求人を探してきてくれます。
就活を楽に進めたい人
就職活動を1人で進めるのはとても辛いです。
もちろん大学にもキャリアセンターがいて相談に乗ってくれる人はいるのですが、彼らは就活のプロではありません。
そんな就活のプロと一緒に楽に内定をもらいたい、あなたにおすすめです。
本当に就活エージェントは近道になるので、ぜひ利用してみてください。
CareerTripキャリアエージェントはおすすめ!
CareerTripキャリアエージェントは、就活を楽にしたい人から就活でコネが欲しい人まで多くの人にオススメのサービスです。
就活を楽にしたいそこのあなた、ぜひ登録してみてください。