世の中には、あなたの知らない面白いアルバイトがたくさんあります。
面白いアルバイトの探し方と、今まで見てきた中で面白いと思ったアルバイトをご紹介します。
面白いアルバイト16選
結婚式代理出席
結婚式で誰かの代わりに代理出席をするバイトです。
結婚式に出席するので美味しいご飯を食べることができて、結婚式の引き出物も給料以外にしっかり貰えるので思っているよりも儲かるバイトになります。
代理として結婚式に出席するので、役をしっかり演じなければなりません。
名前や住所をしっかり覚えておく必要がありますし、親族にバレないように演出する必要があります。ヒヤッとする場面もあるバイトです。
巫女さん
神社の巫女さんです。
見た目が可愛いバイトなので女性から人気ですが、実際に巫女さんのバイトをしている人は見たことないと思います。
募集には条件があることが多く、基本的には「心身ともに清浄であり、未婚である」ことが条件になります。
仕事内容的には神社の掃除だったりお守りなどを売る仕事をして、時給は1000円前後のことが多いです。
珍しいアルバイトです。
海外旅行するだけ
海外に荷物を運んだり、ホテルやレストランの写真を撮ってくるバイトです。
「荷物を運ぶ」と聞くと危なそうな感じがありますが、海外と日本を行き来している人にはかなり需要のある仕事なので安心してください。
もちろん飛行機代は出るので、旅行が好きな人はおすすめのバイトです。
基本的には、行って帰ってくる飛行機の数時間を観光に使えるのとパスポートを埋めることができます。簡単な仕事です。
ペットシッター
他人が飼っている犬などの動物を散歩する仕事です。
飼い主が怪我をしている場合や、病気で入院してしまった場合などに仕事があります。
動物が好きだったり、自分も家で犬を飼っていて扱い方がなんとなくわかる人にオススメしたいバイトです。
時給はあまり期待できないのですが、毎回違う犬と出会えるバイトなので動物好きには最高に楽しいバイトだと思います。
春休みだけ金髪にする
マッハバイトというバイトの求人サイトで紹介されていたバイトで、春休みの期間だけ金髪にするだけのバイトです笑
金髪にする前の写真と金髪にした後のハッチャケた写真を送ると、1万円貰える最高のバイトになります。
本当にアホらしいバイトなのですが、あなたが期待していた面白いバイトはこう行ったものではないでしょうか。
マッハバイトにある「神マッハバイト」は、面白いバイトが揃っているのでオススメです。
着ぐるみに入る
なかなか募集がないバイトですが、着ぐるみの中に入って子供が笑うように動き回るバイトです。
着ぐるみの中はかなり暑いので扇風機のような物で涼しくしているパターンが多いのですが、扇風機的な物がないとひたすら暑いだけです。
着ぐるみはかなり重いので、体力も必要になります。
耳かきをする
女性が男性に耳かきをするサービスで、浴衣を着て仕事をします。
時給が3000円を超えることもあるかなり儲かるバイトで、求人も多くないです。
耳かきをするだけのバイトなので、珍しいと思います。
眉毛を抜かれる
ヘアカットのアルバイトの眉毛バージョンです。
美容師さんがあなたの眉毛で眉毛を整える練習をするのですが、最悪眉毛を全部抜かれてしまう可能性があるのでご注意ください。
前髪が長くて眉毛がなくても平気な人や、眉毛に愛着がない人はオススメです。
占い師アシスタント
占いなどが好きな方は、占い師のアシスタントをするバイトも面白いと思います。
占いの知識が身につきますし、様々な占い師と直接話し合うことができる面白い仕事です。
結構ブラックなバイトとの噂もある仕事なので、実際に働くときは気をつけてください。
架空の校歌の歌詞を考える
これもマッハバイトの神マッハバイトとして紹介されていたアルバイトです。
世の中に存在しない学校の効果を作詞するだけで1万円貰えるのですが、正直言って意味がわからないと思います。
でも本当に募集されている仕事なので気になった方は、やってみてください。
墓参り代行
遠方に住んでいる方の代わりに、お墓参りをするお仕事になります。
「お墓参りはしたいんだけど、行くのが遠い…。お金もかかるし誰かにお願いできないかな…。」と思っている人のためにお墓参りをする仕事です。
お墓を掃除したりすることもあるので、心霊系を信じていない人は良いかもしれません。
パンツを履く
ただのパンツを履くだけではなく、遠赤外線のパンツを履いて体温を調査するバイトです。
とは言ってもパンツを履いているだけでお金が入ってくる仕事なので、話のネタにもなりますしかなり面白いと思います。
オリジナルのヨガポーズを作る
こちらもマッハバイトの神マッハバイトとして紹介されていたバイトです。
自分で作ったポーズの写真を送るだけで1万円貰える最高のバイトで、おそらくもう2度と行われないバイトだと思います。
ドラマや映画のエキストラ
駅前とかで見たことがあるかもしれませんが、ドラマや映画などのエキストラとして出演するバイトです。
主演の方がどれだけNGを出すかにもよりますが、基本的にはそこまで長くやるバイトではありません。
求人が出てるのも珍しいバイトなので、見つけたら応募してみると面白いと思います。
自販機の場所探し
自動販売機が置けそうな場所を探すバイトで、1件当たり3〜4万円の報酬がもらえるとても美味しいバイトです。
慣れてくると結構儲けることができるのですが、そもそも自販機の場所探しのバイトを探すのが難しいです笑
スポンサードサーチ
面白いバイトの探し方
「面白いバイトをしたい!」と思っても、面白いバイトの求人を探すのがそもそも難しいです。
面白いバイトを見つけるには、芸人さんとかにお話を聞くのもアリだと思います。
マッハバイトは面白いからおすすめ
面白いバイトをしたいならマッハバイトがおすすめです。
マッハバイトにある神マッハバイトでは、先ほど紹介した「春休みだけ金髪にする」などの面白いバイトがあるので応募してみると面白いと思います。
面白いバイトがしたいなら、とりあえずマッハバイトが良いでしょう。
面白いバイトをやるメリット
話のネタができる!
面白いバイトをやると、友達や合コンなどで話せるネタができます。
面白いバイトをしたことがある話をするだけでヒーローになれるので、マッハバイトで面白いバイトをしてみてください。
誰もやったことがない経験を持っているだけで面白いので、珍しいバイトを探してみてください。
スポンサードサーチ
面白いバイトをやって話のネタを作ろう!
面白いアルバイトを16個紹介したのですが、気になったバイトはあったでしょうか?
随時面白いアルバイトを見つけたら追加していくので、面白いバイトをやりたいと思ったらぜひもう1度ご覧ください。