最近かなり流行っている鎌倉ですが、2人で行くデートスポットとしてかなり優秀なので、これから鎌倉に行く人は参考にしてください。
鎌倉はとてもおしゃれな場所なので、今イチオシの場所をご紹介します。
スポンサードサーチ
鎌倉で外せないデートスポット16選
私が調査した鎌倉で外せないデートスポットは16ヶ所あります。
インスタで流行っている場所もあってインスタ映えするスポットもたくさんあるので、カメラを持って写真を取りながら楽しむと良いでしょう。
「安定」鎌倉大仏
とにかく鎌倉に行ったら絶対大仏を見た方が良いです。
とにかく大仏を見ずには鎌倉に行ったとは言えないので、鎌倉大仏に行ってパワーを感じに行きましょう。まずは安定のスポットですよね。
実物を見るとかなり大きいので、実際に見に行くと良いでしょう。
「神秘的」長谷寺
長谷寺は非常に神秘的な場所で、鎌倉でもかなり人気のあるスポットになっています。
春には桜・梅雨にはアジサイが非常に綺麗に咲くため絶対見に行った方が良いのですが、階段がとても長いので足腰にくるかもしれません。
ちなみにこちらのお地蔵さんは待受画像にすると幸せになるそうなので、写真に撮るのを楽しむと良いでしょう。
「アジサイ」明月院
妙月院は梅雨の時期にアジサイが非常に綺麗に咲くスポットで、観光客からも大人気のスポットになっています。
アジサイの青や紫がすごく綺麗で、ごく稀にハートのアジサイが咲いている時もあるので、デートするときは是非ともハートのアジサイを探してください。
太陽とアジサイのコントラストが綺麗なので、本当におすすめです。
「恋愛のご利益」鶴岡八幡宮
鶴岡八幡宮は恋愛運のご利益があると言われているスポットなので、デートスポットとして人気が出てきている場所です。
女性同士で来ることも多く、彼氏がいない女友達同士で着物を着て訪れる観光の人もたくさんいます。
最近では犬の散歩に来る近所の人も多いので、犬もたくさん見れるスポットです。
「食べ歩き」小町通り
旅行といえば食べ歩きですが、小町通りは鎌倉で1番の食べ歩きスポットです。
食べ物が好きな恋人を連れて是非行って欲しいスポットで、美味しい料理から美味しいスイーツまでたくさん揃っている場所になります。
コロッケやフランクフルトなどの屋台のような食べ物もたくさんあるので、食べ歩きしたい人には持ってこいです。
たくさん食べて良い旅にしてください。
「おしゃれな海と」江ノ島電鉄
江ノ島電鉄を一目見たときに「めっちゃオシャンだ〜。」と思いました。
ものすごくおしゃれで海と電車が非常にマッチしていて、インスタ映え間違いなしのスポットなので鎌倉に行ったら絶対に行って欲しいです。
綺麗な風景を写真に収めて周りの友達にインスタ映えを自慢しちゃってください。
海と電車と恋人とを一緒に見れる最高の場所です。
「お金持ちに?」銭洗弁天財天宇賀福神社
神社と言う名前ですが、行って欲しいのは洞窟のような場所です。
岩窟と呼ばれる場所から湧き出る水でお金を洗うと、お金が増えると言われているので、是非カップルで行ってお金を洗いまくってきてください。
ちなみに洗ったお金は早めに使うと良いそうなので、そのまま小町通りで食べ歩きしてお金を使うことをおすすめします。
ちなみにハンカチを持っていった方が良いです。
「文学カップルに」鎌倉文学館
文学に詳しい人に行って欲しいのですが、文学とかを知らなくても非常におしゃれな場所なので時間があれば行ってみると良いでしょう。
また文学館の前に薔薇園があって、咲いていればピンクや赤の花がとっても綺麗なのでおすすめです。
建物がステンドグラスなので見に行って欲しいと思います。
「海も山も」稲村ヶ崎公園
鎌倉は江ノ島などの海が近い場所にあるのですが、稲村ヶ崎公園は海も山も楽しめる場所なのでデートスポットとしては最高だと思います。
もちろん海や山以外にもたくさんおすすめスポットはあるのですが、稲村ヶ崎公園は非常にエモいスポットなので行ってみてください。
海が特に綺麗なので、海風を浴びに行ってみてはいかがでしょうか。
「おしゃレストラン」GARDEN HOUSE
鎌倉にはたくさんのおしゃれなレストランがあるのですが、中でもGARDEN HOUSEは特におしゃれなレストランとして有名な場所です。
予約と取らないと入れないことも多く、非常に綺麗なレストランなのでカップルにオススメのレストランです。
記念日などの特別な日にも利用したい場所になっています。
「おしゃカフェ」イワタコーヒー
鎌倉で1番美味しいフルーツサンドとパンケーキを食べることができるお店で、スイーツ好きの女子を連れていくと確実に喜ばれます。
コーヒーも美味しくてスイーツも美味しくて、お店もおしゃれな場所なのでおすすめです。
歩き疲れた後のちょっとした休憩に使うのが良いでしょう。
「古民家風カフェ」Cafe ミンカ
古民家風と書きましたが、お店の周りは草と木で囲まれているため「本当にやっているの?」と一瞬思うかもしれません。
ご飯も美味しいのですが、プリンが本当に美味しいのでおすすめです。
シンプルなプリンなのですが、カラメルソースが良く絡んでいて最高に美味しいです。
「おいしいあんみつ」茶房 雲母
鎌倉と言えば”和”をイメージする人が多いのですが、スイーツはあんみつを食べて欲しいと思います。
あんみつと言えば茶房 雲母がおすすめなので、あんみつ好きな人は行ってみてください。
あんみつと同じくらいきな粉餅も美味しいので、きな粉好きでも1度は食べてみると良いでしょう。
「いちご好きなら」Vancouver Coffee Kamakura
最近鎌倉で流行ってきているいちごのスイーツが美味しいカフェで、インスタ映えするいちごのスイーツがとっても美味しいのでおすすめです。
可愛らしい容器に入ったストロベリーボンボンと呼ばれる商品を頼んでください。
可愛いスイーツを食べにいくべきスポットです。
スポンサードサーチ
鎌倉のデートを100%楽しむ方法
ではここからは、私が鎌倉デートに行ってわかった鎌倉を100%楽しむ方法について解説します。
定番スポットを抑える
まずは鎌倉大仏などの定番スポットを抑えてデートするようにしましょう。
私が鎌倉に行くとしたら梅雨の時期にアジサイを見に行くのがおすすめですが、夏でも海が近いので見に行くのが最高ですし、秋冬でも綺麗な景色を見ることができます。
2回目以降はまだしも、初めて鎌倉でデートをするのであれば、定番スポットはしっかり抑えておきましょう。
美味しいものを食べまくる
鎌倉は美味しいものの宝庫です。
食べ物はもちろんのこと、最近はスイーツ人気が出てきているため鎌倉に行ったらスイーツを楽しむと良いでしょう。
小町通りで食べ歩きをして、有名なお店に入ったりすれば美味しいものをたくさん食べれるでしょうから、食べまくってください。
着物を着ちゃう
鎌倉はお寺もたくさんありますし、街並みも和のテイストであることが多いです。
そこで特に女性は着物を着て歩いている人がたくさんいるため、あなたも鎌倉に行ったら着物を着てみてください。
かなり鎌倉の雰囲気を楽しむことができるので良いと思います。
人力車に乗ってみる
着物を着て人力車に乗れば鎌倉を思いっきり楽しむことができるのでおすすめです。
鎌倉でなくても浅草で乗ることができるのですが、人力車に乗るのは雰囲気も出るので良いと思います。
少し高いのですが、おすすめです。
鎌倉デートを思いっきり楽しもう
鎌倉はデートスポットとして人気が出てきている場所なので、デートスポットを参考にして楽しんで欲しいと思っています。
迷ったらとにかく定番スポットを抑えて、食べ歩きを楽しむことをおすすめします。