あと少しでクリスマス。
クリスマスにどこへ出かけるか悩んでいる方に九州のおすすめクリスマススポットをご紹介します。
九州のおすすめクリスマススポット
福岡タワー(福岡)
福岡のシンボル福岡タワーは全長234mの日本一高い海浜タワーです。
写真はハロウィンイルミネーションですが、クリスマスはクリスマスツリーのイルミネーションを見ることができます。
ハウステンボス(長崎)
View this post on Instagram
Illuminations of Huis Ten Bosch ハウステンボスのイルミネーション 数枚アップさせてくださいね〜。
* #huistenbosch #illumination #japan #nagasaki #sasebo #ハウステンボスのイルミネーション #光の王国2017 #ハウステンボス #長崎県 #佐世保
まるでヨーロッパに来たかのような雰囲気を味わうことができます。
どこを見渡しても光がキラキラとしていて飽きることがありません。
キャナルシティ博多(福岡)
https://www.instagram.com/p/BpSybVGAwz8/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=udl38cz36rwb
博多にあるショッピングセンターです。
11月10日から12月25日の18:00 19:00 20:00 21:00と1時間ごとに3D映像の雄大なクリスマスストーリーと館内のイルミネーションを期間限定で見ることができます。
門司港レトロ(福岡)
View this post on Instagram
. 🍃10月のこと🍂 . 🍜福岡編🍌 . 名古屋に召集され、まず一泊。
そこからビューンで門司港と下関を行ったり来たりの旅。
門司港の素敵なホテル、しかも最上階。びっくり。
色んなとこ連れてってもらって、ちゃっかり建築もみちゃったりして。太宰府天満宮のスタバ行けた🐻 ホテルの前にロバートの秋山のお父さんがやってる焼きカレー屋さんがあったけど なんと行った1週間前に閉店してて本当にショック🤯 またいつか行けるといいねって。
年一で訪れたい感じのところだった〜 . #福岡#門司港#門司港レトロ#可動橋#小倉#小倉カフェ#博多#potasunsfryday#太宰府天満宮#太宰府天満宮スタバ#隈研吾#九州国立博物館#旅行#trip
樹木を飾る30万球のイルミネーションが街を明るく照らしてくれます。
人気度は福岡県2位となっているので是非行ってみてください。
フローランテ(宮崎)
写真はランタンのイベントのものです。
今年のクリスマスの詳細は発表されていませんが、昨年は1月上旬までイルミネーションイベントをしていたので、クリスマスが終わって落ち着いてから訪れるのもいいですね。
フラワーパークかごしま(鹿児島)
昨年は30万個の電飾で園内がキラキラと光りました。
また、60mの光のトンネルはさらに気分を盛り上げてくれること間違いなしです。
なかなか見ることのないお花とイルミネーションのコラボはフラワーパークかごしまで見るべきです。
道の駅 おおとう桜街道(福岡)
昨年は12月24日はクリスマスコンサートが行われ、街が一気にクリスマスモードに包まれました。
テーマに沿ったイルミネーションを見ることができ、昨年は「お城と水族館」でした。
今年はまだ発表されていませんが、カップルで行っても家族で行っても盛り上がること間違いなしです。
万田坑(熊本)
こちらも昨年のものですが、光のアートが幻想世界に誘ってくれる色鮮やかなイルミネーションです。
昨年、ライトアップ期間は3日間と短かったので、見ることができたら特別な思い出になるのではないでしょうか。
天文館公園(鹿児島)
鹿児島最大の繁華街を彩る大規模なイルミネーションです。
人気度は鹿児島県1位を誇っているので是非見に行ってみてください。
糸満市観光農園(沖縄)
平和の祈りを世界へと発信するイルミネーションイベントです。
昨年は舞台イベントや花火も開催されていたので今年も期待できそうです。
スポンサードサーチ
九州はクリスマスデートにぴったり
2018は九州でクリスマスデートを満喫しよう
九州はクリスマスになると街がキラキラと光り出します。
イルミネーションやクリスマスマーケットを開いているスポットがいくつもありクリスマスを満喫することができます。
九州に住んでいないという方も2018のクリスマスは九州で特別なクリスマスを送ってみてはいかがでしょうか。
九州のおすすめクリスマススポットまとめ
九州のクリスマススポットは福岡に多く、特に博多は街全体がキラキラと輝くようになります。
2018クリスマスは九州で素敵な思い出を作ってください。