大学生だからといって、みんながみんなファッションに興味を持っているわけではありません。
それどころか、とても無頓着でほとんど服を買わない人だっているくらいです。
この記事では、そんなファッションに無頓着な大学生を男女に分けて分析していきますので、自分と比べながら読み進めてください。
ファッションに無頓着な男性の心理
「ファッションに無頓着な男性はどういったことを考えているのだろう?」と思ったことはありませんか? まずはファッションに興味がない男性の心理を覗いてみましょう。
服のセンスもないし気にしない
「そもそも自分には服を選ぶセンスもないし、スタイルが良い訳でもないからどんな服でも気にしない」と思っているパターンです。
この場合はファッションに無頓着というより、最初から諦めているパターンなので、彼女が欲しいとも思っていません。
服のセンスがない自分を認めてしまっているので、チェックのシャツだったり恥ずかしいTシャツだったりを普通に着てくる事もあります。
服装に興味ない心理とは
服装に興味を持たない心理は「人にどう見られても別に気にしないし、他人からの視線とかどうでも良い」という心理が働いています。
服装に興味がない人はこういった他人からの視線を気にしないからこそ、おしゃれな人からしたら恥ずかしい格好ができるというわけです。
しかし服装への興味がありすぎてオシャレすぎる人も、人の目線を気にしていないので、「オシャレとダサいは紙一重」と言えるでしょう。
先輩が教える!大学生のダサいファッション14選【絶対着ない方が良い】
ファッションに興味がない男性は多い
実はファッションに興味がない男性はとても多く、「着れればなんでも良い」と思っている男性もいるくらいです。
このタイプの男性は服・靴・アクセサリー等、全てのファッションに興味を持っていないので、基本的にいつも同じ服を着て過ごしています。
オシャレな人からしたら信じられないかもしれませんが、服装にお金をかけることの意味がわかっていないので注意してください。
スポンサードサーチ
ファッションに無頓着な女性の心理
男性はまだわかりますが、ファッションに無頓着な女性だって存在します。
ファッションに無頓着な女性は男性のように「誰に見られても気にしない」というわけではなく、大事な時にはしっかりオシャレをしていく方が多いです。
ですからオシャレな服を持っていないわけではなく、たまに着る勝負服はしっかり持っているので、男性よりはまだましと言えるでしょう。
おしゃれに興味ない女子大生
オシャレに興味のない女子大生は、「興味がないわけではないんだけど、オシャレに使うお金がない…」というパターンが多いです。
ですから、オシャレに興味を持ってなさそうに見えても心の中では「もっと綺麗な服を着たい」と思っていることを覚えておいてください。
美容に興味ない女性もいる
服装だけではなく美容に興味がない女性もいます。
美容に興味がない女性は2つのパターンに分かれていて、1つ目が「美容なんて気にしなくてもすでに肌綺麗だし」のパターンです。
美容に興味がないというよりは、気にしなくても十分綺麗な状態を保てるので、興味がないように見えるという場合があるでしょう。
2つ目のパターンは、少し悲しいのですが「本当に美容とかどうでも良いし、お金は他の部分にかけたい」という女性です。
美容に大きな興味を持っている女性からしたらありえない話ですが、実際にこういった女性もいます。
おしゃれをめんどくさいと思ってしまう
女性のファッションや美容はとても時間のかかるものなので、「めんどくさい」と思ってしまう場合がとても多いです。
髪を乾かすのにも時間がかかりますし、数ある服の中から1つを選ばなければならないのも時間がかかってしまうので面倒に感じてしまいますよね。
そうなるとオシャレ自体が面倒になるので、ファッションに無頓着になりますし、興味も持たなくなってしまうのです。
大学生はファッションに無頓着?
基本的に大学生は周りに合わせた無思考なファッションを選びがちです。
ネットで「ファッション シンプル」と検索して、1番上に出てきたファッションを参考にしてUNIQLOで買うといったことをします。
実は量産型大学生のほとんどはファッションに無頓着なのです。
量産型大学生の服装あるある
量産型大学生の服装あるあるは「黒のスキニーパンツ」です。
「とりあえず黒のスキニー」と言われているくらいに、ファッションに無頓着な量産型大学生は黒スキニーを吐くので注目してみてください。
無頓着な男子大学生はジーンズを履く
ファッションに無頓着な大学生はジーンズを履くのですが、理由は1~2日なら洗う必要がないからです。
さらにジーンズは記事が強めなので、ちょっとやそっとじゃ破れない事も無頓着な大学生からの支持が強い理由になります。
量産型大学生にならないようにするには
「量産型大学生になりたくない!」と思う方も多いでしょう。
量産型大学生にならないようにするには、量産型なファッションを避けるだけで簡単になることができるので、オススメです。
つまり、黒スキニーを避けたり、ワンポイントとして色が入った服を着てみたりとできることはいくつかあるので、試してみてください。
スポンサードサーチ
ファッションに興味がなくてもリア充になれる?
大学生の1つの目標としてリア充(恋人を作る)がありますが、ファッションに興味がなくてもリア充になることは可能です。
ファッションに興味がなくてもリア充になる方法としては、見た目以外にしっかり気を使うことで見た目じゃない部分で勝負をすることです。
そうすればファッションでは勝負できなくても、他の強みがある状態なのでオススメです。
おしゃれに興味ない男は恋愛対象?
「背が高くて〜、顔が良くて〜、オシャレで〜、お金を持ってて〜、」という風に恋愛対象になる男性の条件を話す人がいますが、条件は人によります。
オシャレじゃなくたって気にしないという人もいるので、恋愛対象にならないわけではないでしょう。
ファッションに無頓着な大学生のまとめ
ファッションに無頓着な大学生にはいくつかの種類があることがわかりました。
ファッションに無頓着だってダメなわけではないですし、リア充になる事も可能なので、無頓着が悪いわけではありません。
ファッション以外に興味があれば人生は楽しいです。